共産主義者同盟(統一委員会)






■政治主張

■各地の闘争

■海外情報

■声明・論評

■主要論文

■綱領・規約

■ENGLISH

■リンク

 

□ホームへ

     9・14 東京

   反原発―再稼働阻止掲げ9000人結集

    
集会・パレードで原発ゼロ訴える
    
             

 
 日本で唯一稼動していた大飯原発が停止し、再び原発ゼロとなる前日の九月十四日、原発再稼動反対、福島第一原発の汚染水漏れ弾劾をかかげる「再稼動反対! 9・14さようなら原発大集会」が「『さようなら原発』一千万署名 市民の会」の主催で開催された。会場の亀戸中央公園には、残暑が厳しいなか、福島をはじめ各地から九千人の労働者・市民・学生が結集した。アジア共同行動首都圏のたたかう仲間も、ともにこの集会に結集した。
 午後一時からの集会第一部では、原発立地で反原発を取り組んでいる人たちから次つぎと報告と決意が明らかにされた。
 福島から二瓶和子さん(スノードロップ)、東海村から相沢一正さん(東海村村議会議員)、柏崎刈羽から中村進さん(新潟県平和運動センター)、横須賀から小原慎一さん(神奈川平和運動センンター)、福井から松永寛治さん(原子力発電に反対する福井県民会議)、青森から山下義仁さん(青森県反核実行委員会)、福島から増子里香さん(つながろう!放射能から避難したママネット)とそれぞれから、活断層の問題や、放射能汚染水問題は海や海洋生物に深刻なダメージを与えることなどの危険性が訴えられた。
 午後一時半から、光風&Green Massiveの演奏が行われ、演奏にあわせて立ち上がって踊る参加者も多数いた。
 午後二時半から集会第二部だ。
 開会あいさつに立った落合恵子さんは、「放射能は完全にブロックされていると安倍は言ったが、完全にブロックされているならここに私たちは集まっていない」と安倍の詭弁を徹底弾劾。そして「一日四百トンの地下水が原子炉建屋に流れ込んで、汚染水はダダ漏れ状態です。この責任はどこもとっていない。こんな状態で、原発の再稼働申請をしているのが東電をはじめとする電力会社です。命とお金、どちらが大事と問われれば、迷わずお金を鷲掴みにするのが電力会社です。こんな社会は変えなければなりません。再稼動反対、原発反対の声をあげ続けよう」と訴えた。
 つづいて主催者あいさつに、大江健三郎さんが登壇した。大江さんは、「原発に反対すること、原発をなくすことは、将来の子供たちに未来を受け渡すことだと思います。次の世代が生きていける社会を壊さない。次の子供たちが生きていける環境を壊さないことが私たちに問われている」と反原発のたたかいは、未来を守るたたかいであることを明らかにした。
 つぎに、福島原発について長谷川克己さん(郡山から静岡への避難者/富士の麓のうつくし村)、泊原発について小野有五さん(北海道大学名誉教授)、伊方原発について門田鈴枝さん(原発さよなら四国ネットワーク)、川内原発について下馬場学さん(鹿児島県護憲平和フォーラム)からそれぞれ発言があり、再稼働反対、反原発の訴えが行われた。
 閉会あいさつに立った鎌田慧さんは、江東区亀戸の地域がモスリン工場の労働者の争議など下町の労働運動の歴史的地域であることを紹介しながら、「明日、九月十五日は、原発ゼロになります。この原発ゼロの状態を続けるためには、再稼働を認めないたたかいが必要です。原発を必要としない社会を私たちがつくりだしていこう。再稼働を絶対に認めないたたかいを全国に広めていこう」と自らがたたかいに立ち上がり、全国に訴えていくことの重要性を明らかにした。
 いよいよパレードだ。コースは浅草・押上コースと錦糸町コースの二手に分かれて行われた。アジア共同行動首都圏の仲間は、浅草・押上コースに参加した。「再稼働反対!」の声を上げながらパレードが行進していく。沿道の労働者市民はパレードに注目し、住宅やマンションの窓から手を振ってエールを送る人達もいた。


 

当サイト掲載の文章・写真等の無断転載禁止
Copyright (C) 2006, Japan Communist League, All Rights Reserved.