|
■11・11 大阪 関電本社を1000人が包囲 十一月十一日、東京での百万人占拠行動に呼応して、大阪では「原発いらん!被曝させるな!11・11関電本社一万人大包囲」が取り組まれた。この行動は、小林圭二さん(元京都大学原子炉実験所講師)の呼びかけにもとづき、とめよう原発!関西ネットワーク、反戦・反貧困・反差別共同行動(きょうと)、原発再稼動反対監視テントなど多くの団体・個人が参加する実行委員会によって準備されてきたものであった。 小雨が降り続くなか、この日の行動は午後二時の西梅田公園での約七百人(主催者発表)が結集した集会から開始された。集会ではまず、呼びかけ人の小林圭二さんが発言を行った。小林さんは、野田政権が口先だけで「脱原発」を唱えつつ、原発再稼動や核エネルギーサイクルの維持など原発の推進に向かっていることを強い危機感をもって批判し、この日の行動から来年三月の大行動の成功に向かおう、また橋下大阪市長による放射能がれきの焼却に反対しようと呼びかけた。そして、関東から避難されている方からのメッセージが代読され、下地真樹さん(阪南大学准教授)、釜ケ崎日雇労働組合、服部良一衆議院議員などが発言を行った。 午後二時四十分に西梅田公園での集会を終了した後、参加者は徒歩で関電本店前に移動し、新たに合流した人々を含めて約千百人(主催者発表)が関電本店包囲行動に取り組んだ。関電本店の西南角に特設のステージが設けられ、午後三時二十分から下地真樹さんと大阪此花発!ストップがれき近畿ネットワークのぱぉんさんの司会によって、集会が開始された。呼びかけ人を代表した小林圭二さんのあいさつに続いて、学生企画ネットワーク、原発再稼動反対監視テント、美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会、釜ケ崎日雇労働組合、趙博さん、さいなら原発尼崎住民の会、若狭連帯行動ネットワーク、全港湾大阪支部、ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン、服部良一衆議院議員、緑の党、大阪此花発!ストップがれき近畿ネットワーク、ストップ・ザ・もんじゅ、関西共同行動、ちょっとまって!放射能がれき関西ネット、とめよう原発!関西ネットワークなどからのアピールが次々と行われた。司会のまとめによって午後五時ごろに大包囲行動はいったんしめくくられたが、その後も、はちようび、ジェロニモレーベルの演奏などが続けられた。 |
当サイト掲載の文章・写真等の無断転載禁止
Copyright (C) 2006, Japan Communist League, All Rights Reserved.