共産主義者同盟(統一委員会)

 

■政治主張

■各地の闘争

■海外情報

■声明・論評

■主要論文

■綱領・規約

■ENGLISH

■リンク

 

□ホームに戻る

 ■11・8 東京

 沖縄に連帯し、銀座デモ

 米大使館抗議行動闘われる



 
十一月八日、アメリカ大統領オバマの来日―日米首脳会談に対抗し、普天間即時返還―辺野古新基地建設阻止を掲げた沖縄における県民大会と連帯しともに闘うために、東京においても「辺野古への基地建設を許さない実行委員会」(以下辺野古実と略)主催の集会と銀座デモ、米大使館抗議要請行動が取り組まれた。銀座デモには辺野古実の仲間や全労協など約四百名が結集し、米大使館抗議要請行動にも百五十名が参加し、終日闘われた。AWC首都圏とAASJAの学生も総力で決起し、闘い抜いた。

 八日当日は、天候にも恵まれ、デモの出発点となる銀座・水谷橋公園には、続々と労働者市民・学生が結集してきた。普天間移設問題が日米間の重大問題となっている渦中でのオバマ来日という情勢の下で、辺野古への新基地建設を絶対に認めない沖縄・日本の民衆の声を大きなものにするために闘おうとする熱い心意気が伝わってきた。

 かたや八月総選挙に圧勝し政権を獲得した民主党は、選挙公約である普天間代替基地の「県外・国外移設」の公約を、米国の圧力・恫喝の前に腰砕け状態になり、投げ捨てようとしている。沖縄の民衆、日本の民衆が当初抱いた期待は、失望と怒りとなって辺野古新基地を強要する米国とともに鳩山民主党政権にも向けられている。

 デモ出発前の集会では、短い時間ながら市民運動や労働組合の発言を受けるとともに、沖縄現地の県民大会に参加している仲間との電話中継も行われ、平和市民連絡会の崎原盛秀さんが県民大会に続々と人々が結集する現地の様子を紹介してくれた。主会場である宜野湾海浜公園野外劇場から人があふれ、劇場周辺に沢山の人が取り巻いている様子を聞いた参加者は大いに盛り上がった。

 日比谷公園までの銀座デモは、ジュゴンのバルーンを先頭に行われ、創意と工夫に富んだデモは大いに注目を集めた。足を止めビラを受け取りデモに関心を持つ沿道の労働者市民もたくさんいた。

 デモ終了後は、日比谷公園から歩いて米大使館前まで移動し、抗議要請行動を闘った。

 あいも変わらず、違法不当な交通妨害と要請行動への介入を行う警視庁機動隊の妨害を撥ね退け、JTビル前での抗議集会と三十人を超える参加者による大使館正門前での抗議要請文手交行動が二時間ちかくにわたって展開された。

 最後に全体でシュプレヒコールを行って、この日の闘いを締めくくった。

 

 

 

 

当サイト掲載の文章・写真等の無断転載禁止
Copyright (C) 2006-2007, Japan Communist League, All Rights Reserved.