共産主義者同盟(統一委員会)

 

■政治主張

■各地の闘争

■海外情報

■声明・論評

■主要論文

■綱領・規約

■ENGLISH

■リンク

 

□ホームに戻る

 ■9・26 横須賀

 ジョージ・ワシントン配備1周年

 全国から3500人が結集し抗議集会開かれる

ジョージ・ワシントン配備一周年抗議集会(横須賀9



 九月二十六日、「空母母港化三十六周年 原子力空母ジョージ・ワシントン横須賀基地母港化一周年抗議 原子力空母配備撤回を求める9・26全国集会」が、「フォーラム平和・人権・環境、全国基地問題ネットワーク」「平和センター関東ブロック連絡会議」「神奈川平和運動センター」「三浦半島地区労」が構成する9・26全国集会実行委員会の主催で開催された。

 会場のヴェルニー公園には、全国から三千五百人の労働者・学生・市民が結集した。AWC首都圏も、神奈川での反基地闘争に連帯してきた地平をもって、この集会に結集した。そして、集会に結集してくる労働者人民に十一月岩国国際集会への結集を呼びかけるビラ情宣をおこなった。

 昨年九月二十五日、米海軍は多くの労働者人民の反対の声を踏みにじって、原子力空母ジョージ・ワシントンの横須賀基地への配備を強行した。それから、一年が経過する中で、米海軍は一月から五月にかけて横須賀基地内においてジョージ・ワシントンの大規模修理を実施した。修理は原子炉の一次冷却系についても行なわれ、修理後には一トンにも及ぶ大量の放射性廃棄物が艦外に出されたのだ。日米両国政府は市民に対して、横須賀基地内では原子炉の修理は行なわないことを約束していたにもかかわらず、配備から半年もたたないうちに、約束は反古にされてしまったのだ。

 さらに、八月二十四日には、ジョージ・ワシントンが出航中の横須賀港に、別の原子力空母ニミッツが入港した。米国は以前から、西太平洋に原子力空母二隻を常駐させることを表明しており、このことはジョージ・ワシントンだけでなく、もう一隻の原子力空母の配備先として横須賀をなし崩しに固定化しようとするものだ。

 集会は、このことを断じて許さず「横須賀から原子力空母を撤退させよう!」をかかげて行なわれた。

 午後一時すぎ、集会が開始された。主催者代表あいさつを平和フォーラム事務局長の藤本泰成さん、共催団体挨拶を神奈川平和運動センター代表の宇野峰雪さん、連帯挨拶を全国基地問題ネットワーク事務局長で沖縄平和運動センター事務局長の山城博治さん、現地報告を母港問題市民の会共同代表の呉東正彦さん、厚木爆同副委員長の金子豊貴男さんが行ない、集会アピールを採択し、最後に参加者全員による団結ガンバローで集会はしめくくられた。

 集会後のデモ行進は、米軍横須賀基地の正面ゲート前を通り、横須賀市内を練り歩くコースだ。全国から結集した三千五百人の長蛇のデモ隊列が、ヴェルニー公園から出発する。米軍横須賀基地前にさしかかると「ジョージ・ワシントン再入港反対」「日米軍事強化・一体化反対!『再編計画』撤回!」と怒りのシュプレヒコールが次つぎと叩きつけられる。AWC首都圏もデモ行進に加わり、シュプレヒコールをあげ最後までたたかいぬいた。
 
 

 

 

 

当サイト掲載の文章・写真等の無断転載禁止
Copyright (C) 2006-2007, Japan Communist League, All Rights Reserved.